
イオン八千代緑ヶ丘店がH17.4月にオープンしてから早5ヶ月。4階のフードコートは随分とお客さんの入りに差が出始めてきましたが、この「ジーナジーノ」だけは、平日でも夜遅くでも、いつ行っても列が絶えないんですよ。
ここは、手延ばしのナポリピッツァを窯で焼き上げた熱々もっちりピッツァが超おいしい!!バラエティ豊かなスパゲティや、リゾット、ドリアなどサイドメニューもありますが、オススメは断然ピッツァ。
中でも、ちょっと他では食べられないのがフルーツピッツァというデザート感覚でいただける種類で、「キャラメルバナナ(390円)」「りんごとマーマレード(390円)」や、季節限定のフルーツモノもあります。
はじめは、スタンダードな「モッツァレラチーズとバジリコ(380円)」で大満足だったのですが、モノは試しで挑戦した「キャラメルバナナ」を知ってしまって以来、ここではこれだけを注文することもしばしば。
温かい生地に甘いバナナと甘さひかえめ生クリームがどどどーんと惜しげもなく盛り広げられ、その上からキャラメルシロップがこれまたたっぷりとかけられています。
食べるときはフォークとナイフをカウンターから持ってくることをおすすめします。
手だとベタベタになるので、私は切り分けて、皮でバナナをまいて、一気にほおばっています。

お気づきでしょうが、このジーナジーノ、フードコート価格でとても安いんです!「シーフードピッツァ(480円)」が一番高いピッツァですよ。普通のピッツァ専門店に引けをとらない本格的な料理で、この価格帯なら、並んで待っても我慢できます。
ちなみに、最近はきちんとピピー、ピピーっというお知らせベルを渡してくれるようになったので、席で待つこともできます。
●追加情報! 2005年12月9日
キャラメルバナナが恋しくなり、久々にジーナジーノに向かいました。
キャラメルバナナのメニューを何気なく探しましたが、あれ?なんかメニューの雰囲気がちょっと違う・・・。どこだろう?すみません、バナナのは・・・。「期間限定のメニューだったので、今はありません。」
えーーーーーーーー!!!!!!
じゃ、じゃあ、他のフルーツのピザは??って、それもないんですね・・・。
あまりの衝撃に、なら結構ですとも言えず、とりあえず以前は「モッツァレラチーズとバジリコ(380円)」だったと思われる「マルゲリータ(480円)」を注文してしまいました。
心なしかピッツァの種類が減ったような・・・?そして若干高くなったような??以前シーフードは480円と紹介しましたが、630円になっています。
ですが、店頭看板には「サイズアップ!」と新たに追記されていることに気づきました。
サイズアップ?

皿からはみ出るその様子に、ちょっと納得。100円分は、一回り大きくなった生地と、カットトマトプラス分でしょう。
とはいえ、やっぱりもっちり生地とお味は変わらず美味しい!
でも、でも・・・
なんで、バナナやめちゃったんですかー?!もう、それだけがショック。しばらく立ち直れません。はじめ期間限定なんて、言ってなかったじゃないですか!
だったらもっと食べに行ったのに!

「ジーナジーノ」イオン八千代緑ヶ丘店 047-458-8321
※ラストオーダー22:30
※全品持ち帰りOK!事前に電話で予約すると、焼きたてのピッツァも待たずに買えます!
(配達は不可)
イオン八千代緑ヶ丘ショッピングセンターホームページ
私のオススメは同じイオンに入っていKikusuiというお茶のお店のお大福。抹茶生クリーム・小倉生クリーム、そして仙台名物のずんだを使ったずんだ生クリームの3種があってとても美味しいのです☆
ぜひこのお店のレポートお願いします♪
ジーナジーノ、美味しいですよね。でも私にはちょっと少ないかな。
焼きそばとかラーメンは大盛りがあるのに、パスタってなんでないんでしょう。
子供(幼児)と分けるともっと少なくなってしまいます(´Д⊂
とても見やすいHPですね。
私もレポート楽しみに待ってます♪
あやぽんさんオススメのkikusuiは、緑ヶ丘の駅から入ってすぐ左にある全体が抹茶色のお店ですよね。
今度実食レポートしてきます!
おりちゃんさんのお話も、確かに!といった感がありますね。パスタは船形?のお皿に盛られて、見た目は量がありそうですけれど、お子様には多いし、二人だと少ないし。ジーナジーノは安いから許せますけど・・・。
ちなみに、2階に入っている「パリ蔵」や「パステル」のパスタは、どうなんでしょうね。今度チェックしてみます。
またまた行ってしまいました( ´ー`)
今日は「モッツァレラチーズとトマトソース」をドリンクセットでオーダーしました。
「イオンカードお持ちですか?」と聞かれたので提示したら490円になりましたよ。
レシートがないのでよく分からないのですが、火曜日はお得になるみたいです。
情報ありがとうございます。
イオンカードは店内で色々と特典があるみたいですね。私も入ろうか迷いましたが、まだ作っていません・・・。
イオンは火曜日がお得な曜日なのかしら?2階の「北新地鳥屋」(焼き鳥)も、ポイントカード2倍の日が火曜日でしたよ。
(食事タイプのピッツァは、シンプルだけれどそのモッツァレラのが一番好きです!)
もう行くまいと^^;
今は平日はランチタイムでもとてーーーも空いています。
土日もそれほどではないです。
味は良くも無く悪くも無く・・・
うーん^^;
オープン当初よりもピザが大きくなったり、多少味も変わってきているように思います。なんにせよ、味はどうあれ接客が悪いとおいしいものも美味しくなくなってしまいますよね。
バナナのピザ復活しないかなー。